
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
通所される利用者さん達の笑顔から、彼らの正月休みが楽しいものだった事が伺えます。
巷はインフルエンザをはじめ色々と感染症も忍び寄っているので、まずは無事に冬休みを楽しめたようで何よりです。
翌日からは学校が始まるという利用者さんが殆どで、皆さん新学期への気持ちの切り替えも意識してかいつも以上に積極的。冬休みの終わりを惜しむ様子がないのは本当にお見事です。
この日は皆で清水谷神社に初詣に行きました。地元の神様に去年を無事に過ごせたお礼と、今年一年また宜しくお願いしますという新年のご挨拶。
変わらず無事に回数を重ねられる事が一番大事なんでしょうね。神社から地元の町を見下ろすと、皆が毎年挨拶にやって来るのを喜ぶ神様の気持ちも少しだけわかる気がします。